和装 コート 長羽織 道中着 正絹 紋紗 十日町友禅 秀美 フォーマル カジュアル 宝づくし 水色 No.88-2075 サイズ表 サイズ cm 最大身丈(肩から) 約177.5cm 最大桁丈 約71cm 反物幅 約38cm 商品詳細 ■素材 ・正絹 紋紗 ■詳細 ・手描友禅 ・十日町手描き友禅工房「秀美」 ■カラー 上品で清楚な薄水色 ■合せる帯 袋帯 ■着用シーン 結婚式・お茶会・会合・ご挨拶・ご訪問・カジュアルなパーティ・お出かけ 観劇・お見合い・お正月・お宮参り・七五三・入学・卒業式 などの場面で幅広くお召しいただけます。
状態 ■新品・未仕立て品 こちらはご注文いただいてから制作に入る受注生産のお品となっております。
紋紗の地紋は当店お任せとなっております。
お届けまでにかかる日数 【染めあがるまで 3〜6ヶ月程度】 ※職人の都合により表示納期より遅延することがございますので、 予めご容赦いただけますようお願い申し上げます。
※受注生産のため、ご注文後のキャンセル不可。
※工房へ直接、納期の問い合わせ不可。
あなただけのオリジナル いかがでしょうか? ■生地変更 ▽「冬 三越 丹後ちりめん生地」 無料 〜THE!定番!上質なスタンダード生地〜 ■地色変更 +15,000円 ※柄の挿し色は変更不可。
※色見本(布生地・紙・プラスチック等、素材問わず)を当店へご送付ください。
染める際に、多少の色の濃淡が生じることは予めご了承くださいませ。
■注文方法 ※注文時に備考欄にてご指定下さい。
指定が無い場合は写真の生地と色になります。
※価格は税別となります。
コメント 手挿し友禅ならここと自他共に認める十日町随一の手挿し友禅染工房「秀美」のお品です。
織物のメッカ、十日町は染物も京都に次ぐ一大生産拠点です。
千總などの別注も請け負う事があるほど、染めにこだわっている染め屋さんです。
少し透け感のある紋紗の生地に、友禅染で細やかな宝づくしの文様を染め上げた長羽織です。
生地には繊細な唐草文様が織り出されており、繊細で優美な印象を醸し出しています。
また、友禅染であしらわれた宝づくしの柄は、 縁起の良い柄ですので、お祝い事の外移動の際に着用するのにぴったりで、 伝統的なおしゃれさも併せ持っていますので、 フォーマル・カジュアルのシーンを問わず素敵にお召いただけます。
© 電通がひた隠しにしていた着物 秀美